土木建築工事・解体工事 株式会社 中川組

MENU

環境への取り組み

中川組の環境への取り組み低排出ガス重機の導入-

当社では建設重機に低排出ガス車を導入していき地球温暖化の原因のひとつである大気汚染の抑制に努めております。

NOx・PM法の基準に適合した、窒素酸化物及び粒子状物質の排出量がより少ないトラックに順次入れ替えを進めています。

中川組の環境への取り組みNOx・PM法対応車の導入-

NOx・PM法とは自動車から排出される粒子や二酸化窒素の削減を目的とした法律で現在は対策地域のみの実施とされていますがそれ以外の地域でも大気中に及ぼす害は変わりません、当社はそれに対応したトラックの導入も前向きに取り組んでおります。

中川組の環境への取り組みコンテナの設置-

現場にコンテナを設置し、そこへ廃棄物を集積し搬出することでトラックの運送量を減らし排気ガスの削減を行なっております。

排気ガスを減らす取り組みとしてトラック自体の運送量を減少させることも大切です。

中川組の環境への取り組み分別解体の実施-

当社では他に例を見ない徹底された分別により廃棄物のリサイクル率90%以上を確保いたしております。今後ともこれを向上して行き100%を目指し循環型社会への貢献をいたしております。

重機での分別が難しい細かい廃棄物は作業員が手作業で分別しています。

中川組の環境への取り組み奉仕活動の実施-

年に1度、日ごろからお世話になっている本社の所在地域で社員全員による清掃活動を行なっております。
その他 騒音、振動、粉塵、汚泥、悪臭など現場の状況により対応をしております。

地域社会の一員として、社員全員参加によるボランティア活動も行っております。